3つの目を使い分けて売れるホームページを作る

本日は

3つの目を使い分けて売れるホームページを作る

というお話です。

 

 

ビジネスには、
・トリの目
・ムシの目
・サカナの目
3つの目を使い分けると良いですよ。

というお話があります。

 

ご存知でしょうか?

 

一言で言えば、この3つは
物事を見るときの視点の高低、角度の違いの話なのですが

例えば、
目先のことだけ考えてビジネスをやってもうまくいかないし
先々のことだけ考えてもうまくいかない
という感じで

遠近それぞれの視点の違いによって、
見えるものが違うので、

アングルを変えながら
複数の視点を持つことで
状況を把握ししやすくなり、
ほんとうに大事なコアポイントを
見失わないようになりますよ。

 

という内容です。

 

それぞれ具体的には

「トリの目」は鳥。
全体像、長期の視点で上空から全体を見渡すように、
俯瞰的にメタしてマクロで考える、見る。という視点です。

「ムシの目」は虫。
目の前、短気の視点で近視眼的に点で見るように
近くをミクロでフォーカスして考える、見るという視点です。

「サカナの目」は魚。
魚眼といって、広角で面で見るように
時流やトレンド、物事の流れや方向性を見渡して考える、見るという視点です、

この3つの視点を持つことで、
遠近広角で多角的にバランス良く物事を
見て判断できるようになります。

 

例えばホームページを制作して集客をしていこう。という場合には
こんな感じの視点で考えます。

ステップ1:トリの目

今、私達の商圏全体でのシェアはどこが高いのか?
その中で私達のポジションや立ち位置、エリアはどこを攻めるべきか?
客層や商品のラインナップ構成はどうするべきか?
お客さんの多くが抱えている問題は何か?

ステップ2:ムシの目

具体的に私達がいま行っていくべき行動は何か?
どのような手順で進めていくか?
何を作るか?何を売るか?
具体的に同業他社に勝つために選ぶ戦法戦術は何か?
ホームページのメニュー構成は?
ホームページに入れる文章や写真は何にするか?

ステップ3:サカナの目

今後のトレンドとして、社会全体の流れや
客層の変化、業界の方向性として将来どうなると予想されるか?
その上で今後自社が取り組んでおくべき行動の予定や目標値はどうするか?

という感じで考えていきます。
全体→部分→流れ
という風に考えていきます。

思考の順序としては
過去→現在→未来
という風に当てはめるとしっくり来るかもしれません。

 

部分だけに注力しても、
木を見て森を見ずとなりますし
全体像だけ見ていて細部に取り組まなければ
何も進みません。

 

こういった物事の考え方は
日常的に訓練していれば当然のように出来るようになりますが
突然「さぁ考えよう」とやってもなかなか思考がうまく巡らないものです。

 

ですので、もしあなたが
「うちの会社はこれからどうしていくべきか?」
という予測を高精度で立てた上で
具体的なアクションプランに落とし込みたい。
と考えているなら、当社の田中に一度ご相談いただくと良いでしょう。
(連絡先は弊社の代表番号へ。011-876-8221)

 

年間のうち100日以上を
クライアントとミーティングして
戦略方針決定から具体的なアクションプランへの
落とし込みまでを一緒に行う。
というコンサルを行っています。

 

あなたの会社でも高精度で当たるホームページを作成したり
ビジネスモデルを短時間で構築することができますのでおすすめです。

ご参考まで。

 

 

Follow me!

近日公開終了します

営業マンが一人も居ない非常識な広告代理店
印刷会社とリフォーム会社を作った
集客の専門家が明かす
ブログには書けない経営手法の秘密、テクニックを公開します。

Copyright (C) 神谷龍之介

PAGE TOP